温泉地情報
INFORMATION
温泉紹介
アクセス
マップ
SNS
リンク
開湯1,200年の伝統のいで湯!源泉かけながしの情緒豊かな温泉につかれば、
旅(人生)の疲れもどこえやら!
岩瀬湯本温泉の開湯は、平安初期の嵯峨天皇の時代までさかのぼるといわれています。
古くから湯治場として、また会津へ抜ける街道筋の宿場町としても栄えてきました。
現在はかや葺き屋根の旅館が並び、素朴さが漂い、落ちついた風情を感じられます。
都会の喧騒とは別天地の「やすらぎ」を感じにおいでください!
この温泉地の泉質
- 塩化物泉
- 単純温泉
- 炭酸水素塩泉
- 硫酸塩泉
- 二酸化炭素泉
- 含鉄泉
- 酸性泉
- 含よう素泉
- 硫黄泉
- 放射能泉
住所:福島県岩瀬郡天栄村大字湯本字居平
お車でお越しの方:白河I.Cより約50分
公共交通機関でお越しの方:

取組み
EFFORTS

応援投票する!
VOTE
まだ投票は完了していません
ご利用のメールアドレスはまだ登録されていません。
投票にはメールアドレスの登録が必要です。
入力されたメールアドレスに認証メールをお送りしましたので
認証メールの指示に従いメールアドレスを登録してください。
まだ投票は完了していません
ご利用のメールアドレスはまだ登録されていません。
投票にはメールアドレスの登録が必要です。
入力されたメールアドレスに認証メールをお送りしましたので
認証メールの指示に従いメールアドレスを登録してください。
投票できませんでした
投票は1日1回です。
1日2回以上の投票はできません。
投票できませんでした
無効なメールアドレスです。
他のメールアドレスで再度投票してください。
投票できませんでした
メールアドレスが間違っている可能性があります。
メールアドレスを確認いただき、それでも投票できない場合は他のメールアドレスで再度投票してください。
1日の投票回数を超えました
投票は1日1回です。
1日2回以上の投票はできません。
既に投票済の温泉地です
投票は1日1回です。
1日2回以上の投票はできません。
応援コメントを送る!
COMMENT
応援コメントを投稿しました
応援コメントは一定時間後に反映されます
応援コメント投稿に失敗しました
時間をおいて再度投稿ください
応援コメント投稿に失敗しました
名前(ニックネーム)は20文字以内
応援コメントは100文字以内に収めてください
頑張っている温泉だと思います。応援します。
のりGGY さん - 2019年12月03日 18:29:17
茅葺き民家、囲炉裏での食事、じっくり効く温泉、外湯の楽しみ、初めて来ても懐かしい!
どぐうちゃん さん - 2018年10月31日 07:08:11
茅葺き屋根の宿が残り、風情があります。つげ義春が描いた風景がまだ残っています。
ことり さん - 2018年10月18日 06:33:27