温泉地情報
INFORMATION
温泉紹介
アクセス
マップ
SNS
リンク
五つの峰を持つ 五頭山の山懐にある出湯、今板、村杉の三つの温泉地が五頭温泉郷。美しい自然と豊富な名水の里は、湯治場の趣を残した静かな温泉地として、そして美味しい味覚の里としても知られています。個性溢れる11の宿があり、すべての宿の温泉は効能高い天然ラジウム温泉(単純放射能泉・単純放射能冷鉱泉・ラドン温泉)。 のんびりと天然温泉の湯船で過ごし、宿自慢の味覚に舌鼓を打てば日頃の疲れも癒されていきます。
この温泉地の泉質
- 塩化物泉
- 単純温泉
- 炭酸水素塩泉
- 硫酸塩泉
- 二酸化炭素泉
- 含鉄泉
- 酸性泉
- 含よう素泉
- 硫黄泉
- 放射能泉
住所:新潟県阿賀野市村杉3946-163
お車でお越しの方:磐越自動車道 安田ICから約10分
公共交通機関でお越しの方:JR羽越本線 水原駅から市営バスで約30分

取組み
EFFORTS

応援投票する!
VOTE
まだ投票は完了していません
ご利用のメールアドレスはまだ登録されていません。
投票にはメールアドレスの登録が必要です。
入力されたメールアドレスに認証メールをお送りしましたので
認証メールの指示に従いメールアドレスを登録してください。
まだ投票は完了していません
ご利用のメールアドレスはまだ登録されていません。
投票にはメールアドレスの登録が必要です。
入力されたメールアドレスに認証メールをお送りしましたので
認証メールの指示に従いメールアドレスを登録してください。
投票できませんでした
投票は1日1回です。
1日2回以上の投票はできません。
投票できませんでした
無効なメールアドレスです。
他のメールアドレスで再度投票してください。
投票できませんでした
メールアドレスが間違っている可能性があります。
メールアドレスを確認いただき、それでも投票できない場合は他のメールアドレスで再度投票してください。
1日の投票回数を超えました
投票は1日1回です。
1日2回以上の投票はできません。
既に投票済の温泉地です
投票は1日1回です。
1日2回以上の投票はできません。
応援コメントを送る!
COMMENT
応援コメントを投稿しました
応援コメントは一定時間後に反映されます
応援コメント投稿に失敗しました
時間をおいて再度投稿ください
応援コメント投稿に失敗しました
名前(ニックネーム)は20文字以内
応援コメントは100文字以内に収めてください
入った瞬間疲れが流れていくようです。今年の正月、初めて入ってびっくりしました。羽根のように体が軽くなります。素晴らしい温泉です。
なみみん さん - 2021年01月14日 19:07:46
入った瞬間体の疲れが全部流されるみたいにすっきりします。体が羽のように軽くなります。素晴らしい温泉です。
なみみん さん - 2021年01月14日 19:03:39
頑張ってください
るか さん - 2021年01月02日 17:32:38
毎週通っています! 効能高い温泉♨ これからも通います!!
ヤスシル さん - 2020年12月20日 16:43:56
なんども訪れていますが、個性のある宿が多く凄く好きです。
あさひ さん - 2020年12月05日 18:39:37
私の癒やしスポット、大好きな温泉です。
める さん - 2020年11月29日 13:49:51
疲れたときに一人でぶらりと来ます お湯も景色も染みるようにいいです 又、明日から頑張ろうと思わせてくれる温泉です
よっちゃんのママ さん - 2020年11月15日 11:13:18
とにかくお湯がいい❗ 景観も最高🎵 コロナで大変だと思いますが 頑張って乗りきって下さい
ごんひと さん - 2020年11月11日 12:38:29
五頭温泉大好きです。 コロナに負けずに頑張って下さい!フレーフレーご~ず‼️
さくら さん - 2020年11月11日 10:03:25
大好きな温泉郷です!最高のお湯 応援してます。
しん さん - 2020年11月10日 12:56:22
お友達夫婦と長生館に一泊しました。ラジウム温泉は、温度が丁度良くゆっくりゆったり浸かる方ができ体が軽くなりました。お料理も美味しくお腹一杯になり満足でした。明日から仕事頑張れまーす。
仁ちゃん さん - 2020年10月18日 10:22:53
是非とも、Go Toお使いになっておいでいただきたいです。自慢できることが多すぎます。人よし、自然吉、温泉よし、お土産品よし!頑張れ五頭温泉郷。
五頭好きばーば さん - 2020年10月15日 14:39:54
四季折々の風景は最高です。旧笹神地区の野菜もお米も最高です。お土産は、村杉温泉入口の情報発信館うららの森も便利ですよ。 リピータの多い温泉です。頑張りましょう!
五頭温泉郷応援団長 さん - 2020年10月12日 00:16:13
若い人たちが、温泉周辺のお掃除したと新聞で知りました。観光のお客様も気持ちよく、きれいな秋の紅葉を楽しめますね。五頭温泉郷応援してます。
五頭大好きねーちゃん さん - 2020年10月11日 20:00:58
あったかいやさしい雰囲気の温泉ですから自慢できますよ! 頑張りましょう!!
五頭大好きねーちゃん さん - 2020年10月11日 19:57:45
頑張れ!!五頭温泉郷。絶対にいい温泉です。自信もって大丈夫です。
kiage さん - 2020年10月07日 07:08:18
五頭温泉郷の読み方は、ごずおんせんごうですよね! 歴史ある温泉だし、温泉の成分は、自慢できますよ! ゆっくりできるし。体も心もリフレッシュ! 頑張れー! 今年こそベスト10ですよ。
ワイン さん - 2020年10月06日 08:29:21
頑張って!!応援しています。素晴らしい風景、人柄、お料理、全てご満足なさいます。皆様、行きましょう! 五頭温泉郷頑張れ!!!
アガノスキ さん - 2020年10月05日 15:49:41
この五頭温泉は、温泉水の効能のいいのは、自信ありますよ。温泉界隈の住民ののお人柄も最高です。 旅館さんは、皆お料理は、おいしいし、ほとんど、阿賀野市の食材を使ってます。今年は1位絶対!!
エリツイン(ロシアの大統領でない!) さん - 2020年10月05日 15:45:47
ラジウム温泉と人情がうれしい! のどかで落ち着きのある温泉地です。
hanayome さん - 2019年07月02日 16:58:58
ぜひ行ってみたいです。
ted さん - 2019年01月24日 05:14:47
村杉温泉長生館 お湯と美人若女将が秀逸です❗がんばれー👊😆🎵
マック南 さん - 2019年01月23日 11:21:09
スポーツレジャー部門上半期入賞おめでとうございます!
湯おんな さん - 2018年10月15日 10:18:53
忘れた頃にやってくるSLを眼下に眺めながらの露天風呂は最高です
いぬいぬ55 さん - 2018年08月23日 08:42:09
五頭山を登ってからの温泉、最高
いっしー さん - 2018年08月08日 09:57:30
村杉温泉の足湯が大好き、近くのお豆腐屋さんもお勧め
菱の実 さん - 2018年07月31日 11:11:41
五頭温泉、大好き
いぬねこ55 さん - 2018年07月05日 16:50:41
ここのお湯すき
ゆ〜ゆ さん - 2018年07月04日 09:06:17
ここのお湯が好きです
湯人 さん - 2018年06月21日 10:04:06
ちょっと温めがいいですね
いぬねこ55 さん - 2018年06月20日 09:50:35
紅葉のシーズンは最高です
いぬねこ55 さん - 2018年06月15日 10:01:22
ちょいぬる湯?ゆ~っくり浸かれてるのでいいですね^^
なかやん さん - 2018年06月12日 09:11:17
温めの温泉はずっと入っていられる
いぬねこ55 さん - 2018年06月11日 09:34:29
紅葉の時期の露天風呂は最高
こめ子 さん - 2018年06月10日 16:57:28
昨年一泊で女子旅しました。静かでいいところ。
クラス委員 さん - 2018年06月08日 11:07:10
昨年も一泊で堪能しました
いぬねこ55 さん - 2018年06月06日 06:47:24
村杉温泉 川上屋旅館さん あったまりますよね〜 お相撲さんも沢山来ているね〜 良いお風呂でした。‼︎
ラジウムいちばん さん - 2018年06月05日 11:39:16
ラジウムだから痛風に効くと知り旦那を連れて数回入りに行ってます。 共同浴場は安いし、裏に足湯があるし。温泉を井戸から汲めるし。なかなか楽しめます。帰りはヤスダヨーグルトに寄りお腹も満たされてます。
ニワトリの奥さん さん - 2018年05月30日 20:52:25