温泉地情報
INFORMATION
温泉紹介
アクセス
マップ
SNS
リンク
蔵王温泉は、西暦110年に発見されたと伝えられており、1900年以上の歴史ある温泉です。また、温泉街は標高約900mにあり市街地とは約5℃気温が下がります。ロープウェイで山頂まで行くとさらに5℃気温が下がります。天気の良い日は遠く月山や飯豊連峰まで見渡すことができます。日帰りでもトレッキングを楽しむことができます。是非蔵王温泉をご堪能ください。
この温泉地の泉質
- 塩化物泉
- 単純温泉
- 炭酸水素塩泉
- 硫酸塩泉
- 二酸化炭素泉
- 含鉄泉
- 酸性泉
- 含よう素泉
- 硫黄泉
- 放射能泉
住所:山形県山形市蔵王温泉708-1
お車でお越しの方:山形自動車道山形蔵王ICから約30分。東北中央自動車道山形上山ICから約20分。
公共交通機関でお越しの方:JR山形駅から路線バスで約40分
取組み
EFFORTS
応援コメントを送る!
COMMENT
応援コメントを投稿しました
応援コメントは一定時間後に反映されます
応援コメント投稿に失敗しました
時間をおいて再度投稿ください
応援コメント投稿に失敗しました
名前(ニックネーム)は20文字以内
応援コメントは100文字以内に収めてください
大好きな泉質です! 足元湧出の共同浴場も最高ですね。
にったかし さん - 2021年01月15日 15:38:19
昨日蔵王温泉の公共浴場目指して行きましたが駐車場がなく、温泉に入る事が出来ませんでした! 非常階段残念です😥
ねんね さん - 2021年01月12日 13:00:51
お湯がよ
やっちゃん さん - 2020年12月14日 12:35:32
愛知からは遠くて、行った事ないですが、コロナ収まったら是非是非行きたいです!
たっつん さん - 2020年12月09日 10:30:47
毎年お邪魔してます! お湯もお料理も人柄も大好きです!
アオ さん - 2020年11月19日 05:35:12
蔵王温泉も最高
むさし さん - 2020年11月09日 16:10:39
good
仙波山の狸 さん - 2020年10月19日 14:51:05
山形で初めて行ったのが蔵王温泉!お湯も良いし、人も良い! 熱いお湯が苦手なのですがらクセになっちゃう良いお湯です!
おりえ さん - 2020年10月12日 17:39:53
昨日と一昨日に行きました。とってもいいお湯でした。
みどすず さん - 2020年10月11日 07:28:57
冬は、日参。凍てつく空気に熱い湯。紅葉の樹々も新緑の樹々も白濁した湯に映える。四季折々最高のマリアージュ。神の山の湯 最高。
yonje さん - 2020年10月04日 11:24:26
年間とおして楽しめる温泉エリアですよ
tomopee さん - 2020年10月03日 13:40:57
子供の頃によく行っていた温泉です。スキーの後の温泉が最高です!
ちーさん さん - 2020年10月02日 06:39:22
2年前に行きましたが温泉が冷めなくあったでいつまでもポカポカしていて気持ちがよかった。
すーさん さん - 2019年12月07日 16:32:52
本物の源泉掛け流し! フレーフレー ZAO ! 蔵王温泉大~ぃ好き!
おっさん さん - 2019年12月03日 20:48:24
強酸性泉で出た後は肌がつるつるです。酸性が強い割には肌への刺激は少ないほうだと思います。
まさ坊 さん - 2019年10月16日 16:51:24
温泉街の三つの外湯。それぞれ近いのに違った源泉でそれぞれ楽しめます。
まさ坊 さん - 2019年10月16日 16:41:06
蔵王がんばれ〜
めぐみ さん - 2019年09月30日 13:01:04
紅葉もきれいだし、これからの時期は特におすすめです。蔵王温泉で心も体もリフレッシュできますよ!
チョコ さん - 2019年09月19日 07:34:31
先日も入浴して来ましたー 気持ちよかったー
ロトとろ さん - 2019年09月15日 23:42:21
蔵王がんばってください!毎日応援しています!東北で1番みんなで目指しましょう!
ふろりん さん - 2019年09月13日 17:11:23
冬景色が最高でした! 硫黄の香りが最高でした!
ねんね さん - 2019年09月11日 04:12:06
僕は、蔵王のふもとで幼少期を過ごしました。 スキーのメッカでもある蔵王温泉!今でも大好きです^^
ベースボール さん - 2019年09月03日 20:12:54
蔵王頑張ってください!
りんりん さん - 2019年09月03日 15:27:59
自然豊かな蔵王温泉がだいすきです
シカ子 さん - 2019年09月03日 14:32:10
酸性湯好きです。宿の風呂も雰囲気良かったな~❤
のりた さん - 2019年09月03日 09:13:21
すごくあたたまる温泉です。 何度でも行きたくなります。私の中で、一番の温泉です♨️ 応援してます!
温泉マニアさん さん - 2019年09月02日 22:29:10
蔵王温泉の酸性度は僅差で日本3位です。草津や酸ヶ湯より上です。しかも断然アクセスしやすい。
出稼ぎ中の山形県民 さん - 2019年09月02日 20:32:51
涼しげな川のせせらぎと森に包まれた大露天風呂、商店街にある河原の展望台、至る所に湯の花の咲く川、至高の温泉です。ジンギスカン発祥の地でもあります。
出稼ぎ中の山形県民 さん - 2019年08月09日 06:26:07
生まれた時から「かわらや」に通っており、学生時代には夏合宿も行いました。今でも片道2時間以上かけて入浴しにきます。その価値があります。
出稼ぎ中の山形県民 さん - 2019年08月09日 06:25:40
やっぱり蔵王温泉の泉質が1番好き~! 硫黄の香りが強いので温泉好きにはたまりません。日帰り入浴も他の県とは比べ物にならないくらいリーズナブル。コスパ良すぎです!蔵王温泉、頑張れ~♪
やまもり さん - 2019年07月27日 21:38:58
大露天風呂!!最高です、ぜひ自然に囲まれた温泉を楽しんでください。
yattyanjpn0000 さん - 2019年07月26日 22:24:26
総選挙、もう終わってしまったけど、それでも蔵王温泉を応援したいなぁ♡
チピ さん - 2019年02月01日 14:03:33
一昨日、樹氷と蔵王温泉を目的に山形に飛びましたが、吹雪でロープウェイが運休の為に樹氷は諦め、ゆっくり温泉を楽しめました。新左衛門の湯に入りましたが強酸性硫黄泉で硫黄の匂いも楽しめ、お勧めの温泉です。
ひときん さん - 2019年01月31日 19:22:30
一昨日、蔵王の樹氷と温泉を目的に山形へ飛びましたが、吹雪でロープウェイーが運休の為に樹氷は諦め、ゆっくり蔵王温泉を楽しみました。新左衛門の湯は強酸性硫黄泉で硫黄の匂いも楽しめ、お勧めしたい温泉です。
ひときん さん - 2019年01月31日 19:09:28
いろんな人に山形を満喫してほしい。
上山のトラ さん - 2019年01月22日 17:25:01
1人でも多くの人に山形の温泉に入ってもらい、その後観光してもらいたいです。
上山のトラ さん - 2019年01月22日 17:15:50
有名な温泉地なので行ってみたいです。
ニワトリの旦那 さん - 2019年01月13日 22:56:24
今わスキーかな、蔵王温泉頑張れ、福島から応援してます。
にしやん さん - 2019年01月08日 11:25:10
大好きな友人の故郷です。 心から蔵王にエールを送ります。 頑張れ山形!
みっちゃん さん - 2018年11月20日 00:11:05
今まで行った温泉の中でダントツの理想の温泉でした。秋の紅葉の中で温泉に入ったら最高だと思います。
コニャロメ さん - 2018年10月18日 22:18:16
福島県からも応援していま~す☺️ 蔵王温泉良いところです❗
dainagon489 さん - 2018年10月13日 07:22:13
初冬に訪れた秘湯、本当に温まる。雪景色でも絶対浸かりたいお湯です
中央線 さん - 2018年09月29日 21:46:29
蔵王温泉、頑張れ!
ハシケン03 さん - 2018年09月04日 21:33:48
毎年冬はスキーで訪ねます。温質が最高に好きです。宿から雪の中を歩いて川原湯の共同浴場へ行くのが楽しみなんです。
ふうちゃん さん - 2018年09月01日 15:29:31
強酸性!! 熱めのお湯!!
mahimahi さん - 2018年08月20日 23:13:47
硫黄の臭いもして、体の芯から温まり疲れもとれる
よっくんt983 さん - 2018年08月20日 16:32:43
学生時代は毎年にサンライズ蔵王で夏合宿。近くの大露天風呂は爽快でした!
みそじん さん - 2018年07月29日 07:33:33
お釜もあり蔵王は素敵な魅力を感じます。
ろっきぃ~ さん - 2018年07月25日 14:18:14
山形の歴史を勉強するって、中学生が一泊研修に行きましたよ。温泉もあり、良いですねぇ~
ろっきぃ~ さん - 2018年07月24日 19:58:58
蔵王温泉がんばれ!
きうい さん - 2018年07月24日 18:16:20
山形蔵王温泉頑張って!
ろっきぃ~ さん - 2018年07月21日 21:29:32
お釜、絶景でした!
すばる さん - 2018年07月18日 12:11:23
暑くてもいい汗流そう~レッツゴー蔵王
ろっきぃ~ さん - 2018年07月16日 07:50:59
日帰りでも気軽に行ける山形蔵王、宮城からも応援していまーす。
ろっきぃ~ さん - 2018年07月15日 22:44:38
歴史・文化部門で現在4位ですね!応援がんばります!蔵王の歴史も知りたいなぁ。
おんせんたまご さん - 2018年07月13日 03:46:48
蔵王に登り温泉に入る最高です。
にしやん さん - 2018年07月01日 10:47:25
蔵王はスキーだけではないよ~ 温泉も最高!!
まあちゃん さん - 2018年06月28日 08:16:09
蔵王スキ-場で滑った後で温泉!最高!!
まっちゃん さん - 2018年06月17日 16:09:34
蔵王温泉は開湯1900年、強酸性で乳白色の温泉は本当にパワーがあります。汗疹は一発で治ります(^^)
やす さん - 2018年06月15日 15:56:55
効きますー
ごんた さん - 2018年06月13日 12:41:04
お湯も街も最高です。
オラオラ番長 さん - 2018年06月11日 17:15:12
源泉がいくつもあり、外湯めぐりができます。大露天風呂はとても広く、ワイルドで開放的でした。秋に行ったので、山が紅葉で真っ赤に染まり、その景色が忘れられません。
ごんた さん - 2018年06月08日 12:20:26
もう30年通い続けています
いぬねこ55 さん - 2018年06月08日 11:04:28
0歳から毎年かわらやに宿泊し、部活の夏合宿も蔵王。20年以上他県で仕事をし、ストレス解消のため毎年数回通っています。温泉街全体の末永い存続を切望します。私にとって「温泉」とは蔵王のことです。
長期出稼ぎ中の山形県民 さん - 2018年06月08日 06:48:48
いろんな温泉に行ってみたいです。 東北大好きです。
ラベンダー2117 さん - 2018年06月05日 12:33:58